台北旅行記

目次ページへ

今年(2005)の三月の連休に、家族旅行としては初めての海外旅行に、
台北に行ってきました。二泊三日の短い旅でしたが、なかなか楽しい旅でした。

空港からの高速道路から見る台北の街並みは、高層アパートの群れが林立する大都会でした。ツツジが満開に咲いて、気候はちょうど日本の五月の連休のころの爽やかさでした。
台北の街につくと、 ご覧のように活気にあふれています。大量のバイクが爆音をたててどこでも走り回っています。信号待ちでは、車の前にバイク専用のゾーンが設けてあり、信号が変わると真っ先にバイクの集団が走りだします。
台北駅の近くのコスモス(天成)ホテルにチェックイン
して、付近の公園に行ってみました。
あずまやの屋根には、きっとこんな人形が置かれています。一つ一つが何かいわくがありそうです。西遊記を表しているものもあります。
また少し足をのばして、蒋介石総統を祀った中正記念公園にでかけました。この椰子の並木も、南国を思わせます。
上の門は、傾きかけた日差しの中で輝いています。
これが巨大な廟・中正記念堂です。この中央に蒋介石の大きな座像があり、その警備兵の交代の儀式は人気があります。
 夕暮れになって、台北でもっとも古い寺・龍山寺に行きました。建物の屋根がさまざまな像でにぎやかなことです。
境内では、いろんな神様の像が祀られていますが、これはまたキティちゃん。キティちゃんも神様の列に連なるようになっていたのです。
台北には、龍があちこちに住んでいます。この
龍山寺の龍は、半月をつかもうとしているようです。
台北旅行の目的の多くは、グルメです。
夜には、ショウロンポウのおいしいと評判の
店に行きました。評判に違わず
大変おいしい店でした。
ショウロンポウをはじめとした点心の数々。
風変わりなものでは、空心菜という野菜の
炒めものがおいしいのが印象的でした。
翌日は、郊外にある故宮博物館を訪れました。正門の向こうに本館が見えますが、残念ながら工事中でした。それでも、新館などで、特別展示をしています。
正門の傍らでは、一団の人たちが瞑想にふけっています。この人たちは、日が高く登った私たちが帰る時間も、まだこの通りで瞑想していました。
博物館の内部はフラッシュを炊かなければ撮影OK。さっそく気に入ったガンダーラの仏頭です。なかなかいいお顔です。
これは、この展示の目玉。宝石で作った白菜と、なんと東坡肉(トンポーロウ)です。この肉は本物そのもの。よだれが出そうです。
陶製の枕です。一度寝てみたいですが、何か怖い夢を見そうですね。
ここにも龍がいました。
これはまた恰幅のよい神様です。アドレナリンでまくりの顔をしておられます。
台北の街の中を歩いていると、突如としてきらびやかな建物が目に飛び込んできました。そこにも極彩色の龍がいました。見ると「景福宮」とあります。門をくぐってのぞいていると、おじさんが「入っていいよ」と日本語で言ってくれたので、建物の中に入ってみました。
全部で四階ほどのコンクリート建てですが、極彩色の祭壇が祀られています。
これは観音さまのようですね。何か舞台を見ているよう。
街を歩いていると、所々にこんな小さな祠(ほこら)が見られます。人々の信仰心をかいま見るようです。それにしても、屋根のにぎやかなこと。
これは、占いで有名な行天宮です。
門前で、昔の豪華な民族衣装をつけたカップルが撮影をしていました。なかなかの美形です。
行天宮の中では、本堂の前で人々が一心に祈りを捧げています。行天宮の門前の交差点の地下道には、占い師がたくさん出ていて、日本語OKなどと看板が出て、ワイドショウに紹介されたと、日本のタレントの写真が掲げられ、日本人らしい若い女性たちが、行列をつくって順番待ちをしていました。

士林夜市の光景です。延々と夜の出店がならび、それこそ何でも売っている感じです。たとえて言えば、暮れの上野のアメ横のにぎわいが毎夜展開されているようです。
せっかく台湾に来たので、中国茶の喫茶店に行ってみました。いろいろな中国茶を、中国風の作法で味わいます。
作法は、お店の人が教えてくれますので、それに従って小さな茶碗に何杯も飲みます。薫り高いお茶を楽しみながらお菓子も上品で、とっても美味。ゆったりした時間を過ごすことができました。
最後の日の午前中、街の中の公園でゆっくりしました。タマリンドの木の木陰が心地よく、聞き慣れない南国の鋭い鳥の鳴き声がして、近くの幼稚園の子供たちの歓声が響いています。
公園には、こんな健康器具が置いてあり、市民が気軽に運動ができるようになっています。
 タマリンドの公園でゆっくりした後で、近くのレストランで、やはりショウロンポーと空心菜で台北の最後のランチを食べて、空港に向かったのでした。まだまだ見たいところがいっぱいあるね。もう一度来たいね、などと話しながら。空港では、我が家の女性陣は免税店にトラップされてしまいました・・・。

目次ページへ